新着情報 一覧へ
- 令和7年11月4日
- 令和7年秋の外国人叙勲(令和7年11月3日)
- 令和7年11月1日
-
日本の核兵器廃絶決議案の国連総会第一委員会における 採択について(外務大臣談話)
- 令和7年10月28日
- 第80回国連総会第一委員会におけるクラスター7(軍縮機関)ステートメント(根本参事官)
- 令和7年10月27日
- 第80回国連総会第一委員会におけるクラスター5(その他軍縮措置及び国際安全保証)ステートメント(市川大使)
- 第80回国連総会第一委員会におけるクラスター3(宇宙)ステートメント(市川大使)
- 令和7年10月24日
- 第80回国連総会第一委員会におけるクラスター4(通常兵器)ステートメント(市川大使)
- 令和7年10月22日
- 第80回国連総会第一委員会におけるクラスター2(その他大量破壊兵器)ステートメント(市川大使)
- 令和7年10月21日
- 第80回国連総会第一委員会におけるクラスター1(核兵器)ステートメント(市川大使)
- 令和7年10月14日
- 第80回国連総会第一委員会における一般討論演説(市川大使)
- 令和7年9月16日
- 「クラスター弾に関する条約」第13回締約国会議における市川大使ステートメント
活動・ステートメント 閉じる
- <軍縮に関する主な機関>
- 1. ジュネーブ軍縮会議(CD)
- 2. 国連総会第一委員会
- <核軍縮>
- 1. 核兵器不拡散条約(NPT)
- 2. 核兵器用核分裂性物質生産禁止条約 (FMCT)
- 3. 核兵器に関する透明性の向上
- 4. 核兵器の非人道的影響
- 5. 軍縮・不拡散教育
- <生物兵器>
- 1. 生物兵器禁止条約(BWC)
- <通常兵器>
- 1. 特定通常兵器使用禁止制限条約(CCW)(自律型致死兵器システム政府専門家会合)
- 2. 武器貿易条約(ATT)
- 3. 対人地雷禁止条約(APMBC)
- 4. クラスター弾に関する条約(CCM)
- 5. 国連小型武器行動計画(UNPOA)
- 6. 人口密集地における爆発性兵器(EWIPA)
- <宇宙>
- 1. 宇宙
- <その他>
- 1. 軍縮・不拡散とジェンダー
軍縮会議日本政府代表部 



