市川大使のインターナショナル・ジェンダー・チャンピオンズ就任
令和6年3月4日
3月4日、市川大使は、ジェンダー平等の促進に取り組むインターナショナル・ジェンダー・チャンピオンズに就任しました。その際、市川大使は、チャンピオンが個別に定める以下のコミットメント(S.M.A.R.T. Commitments)を表明しました。
➢ 2025年に開催される対人地雷禁止条約第22回締約国会議の議長および同年の軍縮会議の2番目の議長として、これら2つの会議の準備段階である本年を含め、「女性・平和・安全保障(WPS)」アジェンダおよび「ジェンダーと軍縮に関するリソースパック」の提言を推進する。
➢ 軍縮会議日本政府代表部において、在宅勤務制度の導入を含め、ファミリーフレンドリーな勤務環境とワーク・ライフ・バランスの改善を促進する。
➢ 2025年に開催される対人地雷禁止条約第22回締約国会議の議長および同年の軍縮会議の2番目の議長として、これら2つの会議の準備段階である本年を含め、「女性・平和・安全保障(WPS)」アジェンダおよび「ジェンダーと軍縮に関するリソースパック」の提言を推進する。
➢ 軍縮会議日本政府代表部において、在宅勤務制度の導入を含め、ファミリーフレンドリーな勤務環境とワーク・ライフ・バランスの改善を促進する。